自分で作るホームページのお手伝いをしています。

連絡先
カインドケア会社案内へ お問い合わせ
株.カインドケア
TEL:04-7178-3232

関連サイト
・自由診療クリニック

TOP

ご相談から完成

フラッシュ制作1

フラッシュ制作2

ビデオ動画編1

ビデオ動画編2

教材サイト

よくある質問


プロバイダーとは

レンタルサーバーとは

激安,格安サーバー

標準,安心サーバー

Facebookとブログ

無料ブログの秘密


SEO対策参照

弊社は、開業医・薬局・治療院・理美容院・介護関連機関様のホームページ自主運営のお手伝をしております。また、旅行会やイベントの記録など作って差し上げているうちに、動画の公開方法を教えて欲しいとのご要望も多くなり、ホームページ作成+動画コンテンツの制作のご指導をさせて頂いております。

料金に関するご質問

Q1.

費用について教えて下さい。

A1.

弊社とお取り引きのあるお得意先(医院、薬局、治療院、理美容院、介護施設)様へは、原則無料サービスとしてホームーページ作成のお手伝い及び動画制作のご指導をさせて頂いております。

※旅行会、イベントetcでのDVD制作は、実費+制作料がかかります。
Q2.

取り引き先以外の場合は?

A2.

弊社でお役に立つようでしたら、他業種様、個人様でも喜んでお引き受け致します。 但し、特に初心者向けにご指導させて頂いておりますので、中級レベル以上の講座のご要望 にはお応えできかねますので、ご了承下さい。

※.講習はお客様のご要望とスキル(習熟度)によって費用は異なりますが、期間1ヶ月、おおよそ5万円以内の予算で、自作ホームページや自作動画ができるまでご指導申し上げます。詳細はこちら
Q3.

すべてお任せでホームページを制作して頂けますか?

A3.

トップ頁+サブ3頁=計4頁の標準タイプで54,000円(税込)から申し受けます。こんな感じのデザインで、という参考になるホームページURLをお伝え下さい。
なお、タイトルや画像の加工は行いますが、挿入テキスト(文章)は、お客様から提出して頂きます。

※自社ドメインや独自メールなどが必要な場合は、レンタルサーバー(ホスティング)会社との別途契約が必要になります。
Q4.

講習を複数人で受けても料金は同じですか?

A4.

料金設定は、パソコン1台につきでの設定ですので複数人でも変わりません。但し、ご用意するカリキュラムとネット指導及びネット補習は同一人物のみへのフォローになりますので、予めご了承ください。

※申込み者が経営者で、受講は社員というケースは多いです。また、複数人で受講する場合は多くても三名までくらいが、進行上での限度だと思います。

テクニックについてご質問

Q5.

SEO対策はしてもらえますか?

A5.

各サーチエンジン(検索サイト)へのURL登録や、アクセス解析タグの設置など、基本的な対応は致しますが、より高度な対策は専門業者にご依頼下さい。

※専門業者はかなり高額費用になりますが、必ず検索上位になる保証はありません。大切なことは、自分でホームページを運営して更新を継続させる事です。
SEOの説明SEOの実情を読み比べてご参照ください。
Q6.

検索上位の為にはブログが有利ですか?

A6.

検索上位の為にはブログは有利です。しかしすでにYahoo・Googleとも通常のWEBサイト(ホームページ)とBLOG(ブログ)検索入り口を分けています。

※HTMLやCSSなどの知識も必要なく、簡単にインターネットに公開できる点でもブログは有利です。
Q7.

ホームページ作成にCSS(スタイルシート)知識は必要ですか?

A7.

必要です。CSS(Cascading Style Sheets=カスケーディング・スタイルシート)とは、ホームページのデザインとレイアウトをHTMLと分けて書くことです。ホームページをよりスタイリッシュなデザインで構築できる他、HTML内を単純化するためにSEO対策にも効果を発揮します。

※慣れるまでは、少しづつCSSを使います。慣れてくるとCSSを使った方がホームページ作りが楽になります。
Q8.

HTMLよりXHTMLで記述した方が良いと言われましたが?

A8.

XHTMLとはバージョンアップごとに複雑になったHTMLを、XMLに基づいて書き直したもので、ブログや携帯用HPなどはXHTMLで作られています。将来的にはXHTMLで記述した方が良いですが、今すぐ必要な知識ではありません。

※XHTMLはHTMLと比較すると、文法が厳密なためほんの少しのミスでもエラーになってしまいます。ホームページ初心者にとっては、先ずは文法的に融通が効くHTMLでホームページを作成して、HTMLに慣れてからXHTMLに書き直した方が得策だと思います。

パソコン全般やソフトについてご質問

Q9.

専用ソフト(ホームページビルダー等)は必要ですか?

A9.

お使いのパソコンのOSがWindows7以降であれば、特に市販ソフトを購入する必要はありません。Windows搭載のアプリケーションソフトとフリーソフトを使ってご指導申し上げます。

※もし、ホームページビルダーが入っている場合はその機能を利用することも可能です。また、Windows7の機能で充分ですので、慌ててWindows8を導入する必要はありません。
Q10.

フリーソフトは安全ですか?

A10.

教材として使用するフリーソフトは、すでに利用者も多く定評のあるものを使いますので、ご心配はいりません。

※特に初心者向けのフリーソフトを使用します。こうしたソフトはネット上に解説サイトや助け合いサイトも豊富です。
Q11.

動画制作に必要な機材は?

A11.

フラッシュ動画制作はとくに何も必要ありません。ビデオ動画制作にはDV(デジタルビデオ)カメラ が必要です。付属ケーブルがあるかを確認して下さい。

※古いVHSビデオを動画にする場合はVHSビデオデッキが必要です。詳細はこちら

その他

Q12.

パソコンの修理とか使い方の指導もして頂けますか?

A12.

修理等は、購入先かメーカーにお願い申し上げます。Windowsの基本的な操作の仕方や、基本設定、メンテナンスの仕方等はアドバイスさせて頂きます。

※パソコンの起動が遅くなったとか、音が出ないなど、原因がわかれば修理の必要はありません。
Q13.

○○教室を主催していますが、講師としてお願いできますか?

A13.

個人指導へのカリキュラムと授業としてのカリキュラムは別になりますので、よくご相談してからになります。

※生徒様のスキルや上達速度には個人差が大きく、また各自宅でのパソコン環境が異なりますので、カリキュラムと単元を細分化しなければ、生徒様に満足して頂ける授業になりません。

教材サイトへ

皆様のご生業のご繁盛、ご趣味の幅が広がることを心より念じております。
カインドケア電話
はじめての方へ掲載機関各位免責事項運営会社HOME